ついでに新入生の準備も
してしまいましょう
という旅でした。
引っ越しは先週の土曜で
片付いたので、
今日はおぴ子の洋服の買い物と
通学路の確認がメイン。
慣れるまで電車通学を
するというので、
実際に通う想定で。
おぴ子はオーキャンにも
受験にも行っていて
駅から校舎までは
わかってるんだけど、
私が校舎を見たかったので、
行ってみました。
静かなところにある大学でした。
あとは写真を撮ったので、
いろいろと。
東京まで行ったのに、
LIVE後食べたものは
コンビニサラダ。

ホテルの朝食も質素に。
納豆があればいいので、
1ヶ月食費1万円生活は
可能だと言ったら、
わたしも余裕
とおぴ子も。

暑くて昼ごはんはビール。
サイドメニューが点心w

私は那須でもすでに半袖だから
当然の半袖。
半袖の人、見なかった。

世田谷、目黒方面は
まったく詳しくありません。
今、乗り換えの勉強中です。
別に私が通うわけじゃないので、
勉強しなくてもいいのだけど、
こんな機会でもないと
一生行かないと思うので。

せっかくなので、
生活圏の近くの駒沢公園まで
散歩しました。


おぴ子が卒業する年は、
東京オリンピック開催の年です。
また東京は変わっていくのだと
思います。
それを近くで見ているのか
今はまだわかりませんね。
といい旅な感じだけど、
実は駒沢公園で娘とケンカ別れ
してきました。
「じゃ、帰る!」です。
本当に公園のベンチで突然。
些細なことだけど、
信じられない
ムカーっ


くだらなすぎて、
書くのも迷う。
今日から「別れの名所」にします。
この親子間だけで。
ケンカというか
私は娘の性格の悪さに
悔し涙を流しながら
那須まで戻ってきたんです。
予定していたより
3、4時間早く。
まだ和解していません。
今日はいい終わり方ではなかった。
でも子離れにはとてもいい日

猫ちゃんがきっと救ってくれる。

人気ブログランキングへ