犬を飼うにあたり、
まず匂いを取ること。
病院で検査を受けること
から始めた。
フィラリアの薬については
5月の記事
に載っていた。
そのあと7ヶ月分の薬を買い、
毎月1日にジイが飲ませていた。
10月1日が最後の投薬。
それでちょうど5月からの半年分を
飲み終えたことになる。
こないだの初診で
「フィラリア予防の薬が
中断したかもしれません。」
と自分で説明したのだけど、
ほぼ飲み切ったことになる。
次の週末
「なにかのワクチン」を受けに行く。
フィラリアだったら不要かな???
私は犬の飼育費用を
結果ジイから預かったことに
なるのだけど、
初期費用でこれだけかかった。
シャンプー。
犬小屋と間違って買った
大型犬用のおもちゃ。
血液検査代。
他にドッグフードなどの餌代。
首輪、リード、食器、服などで1万円ちょっと。
つまりこの1週間で5万円近くは
お犬様に使った。
人間でも2万円出せば
いい検査が受けられる^_^;
この検査にもランクがあり、
最高ランクは2万3千円だったかな。
私の表情が曇ったのか
女医さんが、その下でも
フィラリア感染はお調べできるので、
と勧めてくれて、上から2番目にした。
今日、血液検査の結果を
速報でいただいた
「たろうちゃんの結果ですが、
異常なしです。」
ホッとした。
病気がないのはなによりだ。
結果が良かったから
言えることだけど、
健康な体に1万8千円は
高かったなー(@_@;)
「一般的に」そこまでしないのかも
しれない。
私はビギナーだから
具合が悪いことにも
気付けないだろうし、
何かあるならひどくなる前に
と思って検査した。
今日、たろうの犬小屋に
ジイを病院送迎する際
使っていた分厚い座布団を
入れた。
ふかふかしすぎるくらいの
立派な座布団。
これは新築祝いで親戚から
贈られたのだけど、
うちに座布団をお出しするような
お客様が来ないため、
ジイの介護グッズのひとつとなり、
最後は犬の敷布団に。
寒さが和らげばいいな。
硬いほうが好きなのかどうかも
私にはわからない。
今、いろいろ気忙しい。
そんな時、仕事中に届いた
娘LINEに吹いた。
私の名前呼び捨てで始まり、
返せませんって。
2千円でいい?
って返事した。
人気ブログランキングへ
まず匂いを取ること。
病院で検査を受けること
から始めた。
フィラリアの薬については
5月の記事
に載っていた。
そのあと7ヶ月分の薬を買い、
毎月1日にジイが飲ませていた。
10月1日が最後の投薬。
それでちょうど5月からの半年分を
飲み終えたことになる。
こないだの初診で
「フィラリア予防の薬が
中断したかもしれません。」
と自分で説明したのだけど、
ほぼ飲み切ったことになる。
次の週末
「なにかのワクチン」を受けに行く。
フィラリアだったら不要かな???
私は犬の飼育費用を
結果ジイから預かったことに
なるのだけど、
初期費用でこれだけかかった。
シャンプー。

犬小屋と間違って買った
大型犬用のおもちゃ。

血液検査代。

他にドッグフードなどの餌代。
首輪、リード、食器、服などで1万円ちょっと。
つまりこの1週間で5万円近くは
お犬様に使った。
人間でも2万円出せば
いい検査が受けられる^_^;
この検査にもランクがあり、
最高ランクは2万3千円だったかな。
私の表情が曇ったのか
女医さんが、その下でも
フィラリア感染はお調べできるので、
と勧めてくれて、上から2番目にした。
今日、血液検査の結果を
速報でいただいた

「たろうちゃんの結果ですが、
異常なしです。」
ホッとした。
病気がないのはなによりだ。
結果が良かったから
言えることだけど、
健康な体に1万8千円は
高かったなー(@_@;)
「一般的に」そこまでしないのかも
しれない。
私はビギナーだから
具合が悪いことにも
気付けないだろうし、
何かあるならひどくなる前に
と思って検査した。
今日、たろうの犬小屋に
ジイを病院送迎する際
使っていた分厚い座布団を
入れた。
ふかふかしすぎるくらいの
立派な座布団。
これは新築祝いで親戚から
贈られたのだけど、
うちに座布団をお出しするような
お客様が来ないため、
ジイの介護グッズのひとつとなり、
最後は犬の敷布団に。
寒さが和らげばいいな。
硬いほうが好きなのかどうかも
私にはわからない。
今、いろいろ気忙しい。
そんな時、仕事中に届いた
娘LINEに吹いた。

私の名前呼び捨てで始まり、
返せませんって。
2千円でいい?
って返事した。

人気ブログランキングへ