同じ会社の仲間が苦しんでいる。
以前から悩みは聞いていて、
八方塞がりで、
少し前までの私だと。
1時間ほど電話で話した。
まずアクションを起こしてほしい
そうでないと、相手に伝わらない。
聞いてくれない、
相手にしてくれないのなら、
その上に直接伝えてほしい。
それがスタートライン。
言わないと、平気だと思われる。
すでに不眠がはじまり、
会社に行くことがつらいと。
私は同じ悩みを
そのまま10か月前には
この友達に泣いて話していた。
助けて
ではなく、
もう無理なの、限界なの。
と。
境遇が似ている。
「この歳で転職は厳しい。」
「これしかできないし。」
5月、自分の転籍騒動の最中、
このひとをこちらに下さいと
直談判した。
それを止めたのは
直属の上司。
「彼女は全然参ってない。
元気だし、
やってほしい仕事もある。
今、抜かれたら、困る。」
参ってるって言ってるのに。
自分の仕事を振りたくて。
だからもう1度アクションが必要。
遮られない相手に。
そのあと、
近い将来手薄になってしまう
私のところに力を貸してくれたら。
もちろん決定権なんてないのだけど。
取り戻してほしいのは、
仕事の楽しさ、達成感。
会社に行けば心が元気になること。
もう「お金」なんかいらない
とまで言った。
そんな先のことは
今は考えられない。
一刻も早く離れたいと。
だからその先の話は
一旦置いて、
まずは彼女が解放されるために
協力する。
「0時までは絶対起きてるから、
眠れなかったらまた電話して。
直接話したいなら、
夜行くからね。」
だからビールは飲まない。
明日、健診だから
いずれにしても飲まない、笑
・‥…━━━☆・‥…━━━☆
私はひとを信じすぎる。
世の中のひとほとんどに愛があって、
親切心を持っている。
私は圧倒的にいいひとに
出会ってるから、
基本的にひとが好きだ。
このひと無理だ
というひとはいた。
いじわるな心で攻撃をやめないとか
支配しようとか。
それだって、スパッとではなく、
試行錯誤してもダメだったから、
その時は一刀両断で。
それと空き巣。
血も涙もないんだなと思った。
そしてあの鬼ヶ島のふたりだよ。
私が騒がなくても
当然の未来は待ってると思う。
ちょうどLINEの記事に
「エナジーバンパイア」と
筆者が呼ぶ
「自分の心を下に引っ張る人」
について書かれていた。
会うと、話すと、LINEすると
なんか疲れる存在をそう呼んでるそうだ。
そういうひとには近づかないことを
強く言っていた。
うん、そうだよね。
お悩み主は、
お子さんのいない主婦で、
主人を亡くしてしまったら、
一人で生きてく気力がなく
将来を考えるだけで不安になります
という相談をしていた。
私、相談されてないけど、
答える。
それはなるようになります
その時に考えましょう。
悲観は損です。
自分が明日逝ってしまうかも
わからないのだから、誰にも。
私は幼い子供の前でも
日常的に言ってしまっていました。
パパがいなくなったら、
どうしよう、うわーん。
ママはパパがいないと
なにもできないから。
ちびすけほげ太郎、困った顔してたな。
ヤンママ、すぐ泣くし。
でもほんとに亡くなってしまってから
そういう姿は見せていないし、
強さも出てきた。
想像と現実は違うってこと。
悲しいだけでは死なないってこと。
生前お世話になったひとに
支えてくれた人に
礼を尽くすだけでも大忙し。
うちはお寺でやったから、
次々に行事があって
休んでる暇なし。
バタバタしてるうちに、
時間が経過して、
そのうちおいしいものを
おいしく感じられたりもする。
もしもお子さんもペットもいない
独りの生活だったら、
転居も旅も自由にできる。
そのためにはやはりお金が必要か。
だからやっておくことは
悲観じゃなくて、
将来の備えに尽きると思う。
相談されてないけど、
未亡人の私が思うこと。
悲観する時間があるなら蓄える。
ずっとおふたり元気だったら、
老後、あちこち旅してもいいじゃない。
お小遣いにして。
私はぁ……
若くはないけど、
まだ元気だからどうにか
できると思ってますよ。
健康のために将来
おばちゃんキャディさんやろうかな
とか。
そもそもゴルフのセンスもない人には
無理なのか?
はっきりいって描いていた
将来像は、もう叶わない。
そこにはにぶがいたから。
でも決して消化試合ではない。
誰かを助けながら、
たまに役に立てる人生にしたい。
・‥…━━━☆・‥…━━━☆
1日早く、まーが健診をしてきた。
昨年のバリウムと相性が
悪かったのは同じで、
それを話したら、
下剤の入ってないバリウムに
変更してくれたという。
「これが理想です。
午後なんのストレスもなく
仕事できました。」と報告。
私は6時間トイレから
出られないかもしれないから、
明日は部屋にいないかもしれません
と言ったら、
周囲が、
だいじょぶー、トイレに
仕事持っていくからー。
ドレミさん、次のここ
置いてくねーって。
だってさ。
2択迷うな。
入りか、なしか。

人気ブログランキング
以前から悩みは聞いていて、
八方塞がりで、
少し前までの私だと。
1時間ほど電話で話した。
まずアクションを起こしてほしい
そうでないと、相手に伝わらない。
聞いてくれない、
相手にしてくれないのなら、
その上に直接伝えてほしい。
それがスタートライン。
言わないと、平気だと思われる。
すでに不眠がはじまり、
会社に行くことがつらいと。
私は同じ悩みを
そのまま10か月前には
この友達に泣いて話していた。
助けて
ではなく、
もう無理なの、限界なの。
と。
境遇が似ている。
「この歳で転職は厳しい。」
「これしかできないし。」
5月、自分の転籍騒動の最中、
このひとをこちらに下さいと
直談判した。
それを止めたのは
直属の上司。
「彼女は全然参ってない。
元気だし、
やってほしい仕事もある。
今、抜かれたら、困る。」
参ってるって言ってるのに。
自分の仕事を振りたくて。
だからもう1度アクションが必要。
遮られない相手に。
そのあと、
近い将来手薄になってしまう
私のところに力を貸してくれたら。
もちろん決定権なんてないのだけど。
取り戻してほしいのは、
仕事の楽しさ、達成感。
会社に行けば心が元気になること。
もう「お金」なんかいらない
とまで言った。
そんな先のことは
今は考えられない。
一刻も早く離れたいと。
だからその先の話は
一旦置いて、
まずは彼女が解放されるために
協力する。
「0時までは絶対起きてるから、
眠れなかったらまた電話して。
直接話したいなら、
夜行くからね。」
だからビールは飲まない。
明日、健診だから
いずれにしても飲まない、笑
・‥…━━━☆・‥…━━━☆
私はひとを信じすぎる。
世の中のひとほとんどに愛があって、
親切心を持っている。
私は圧倒的にいいひとに
出会ってるから、
基本的にひとが好きだ。
このひと無理だ
というひとはいた。
いじわるな心で攻撃をやめないとか
支配しようとか。
それだって、スパッとではなく、
試行錯誤してもダメだったから、
その時は一刀両断で。
それと空き巣。
血も涙もないんだなと思った。
そしてあの鬼ヶ島のふたりだよ。
私が騒がなくても
当然の未来は待ってると思う。
ちょうどLINEの記事に
「エナジーバンパイア」と
筆者が呼ぶ
「自分の心を下に引っ張る人」
について書かれていた。
会うと、話すと、LINEすると
なんか疲れる存在をそう呼んでるそうだ。
そういうひとには近づかないことを
強く言っていた。
うん、そうだよね。
お悩み主は、
お子さんのいない主婦で、
主人を亡くしてしまったら、
一人で生きてく気力がなく
将来を考えるだけで不安になります
という相談をしていた。
私、相談されてないけど、
答える。
それはなるようになります
その時に考えましょう。
悲観は損です。
自分が明日逝ってしまうかも
わからないのだから、誰にも。
私は幼い子供の前でも
日常的に言ってしまっていました。
パパがいなくなったら、
どうしよう、うわーん。
ママはパパがいないと
なにもできないから。
ちびすけほげ太郎、困った顔してたな。
ヤンママ、すぐ泣くし。
でもほんとに亡くなってしまってから
そういう姿は見せていないし、
強さも出てきた。
想像と現実は違うってこと。
悲しいだけでは死なないってこと。
生前お世話になったひとに
支えてくれた人に
礼を尽くすだけでも大忙し。
うちはお寺でやったから、
次々に行事があって
休んでる暇なし。
バタバタしてるうちに、
時間が経過して、
そのうちおいしいものを
おいしく感じられたりもする。
もしもお子さんもペットもいない
独りの生活だったら、
転居も旅も自由にできる。
そのためにはやはりお金が必要か。
だからやっておくことは
悲観じゃなくて、
将来の備えに尽きると思う。
相談されてないけど、
未亡人の私が思うこと。
悲観する時間があるなら蓄える。
ずっとおふたり元気だったら、
老後、あちこち旅してもいいじゃない。
お小遣いにして。
私はぁ……
若くはないけど、
まだ元気だからどうにか
できると思ってますよ。
健康のために将来
おばちゃんキャディさんやろうかな
とか。
そもそもゴルフのセンスもない人には
無理なのか?
はっきりいって描いていた
将来像は、もう叶わない。
そこにはにぶがいたから。
でも決して消化試合ではない。
誰かを助けながら、
たまに役に立てる人生にしたい。
・‥…━━━☆・‥…━━━☆
1日早く、まーが健診をしてきた。
昨年のバリウムと相性が
悪かったのは同じで、
それを話したら、
下剤の入ってないバリウムに
変更してくれたという。
「これが理想です。
午後なんのストレスもなく
仕事できました。」と報告。
私は6時間トイレから
出られないかもしれないから、
明日は部屋にいないかもしれません
と言ったら、
周囲が、
だいじょぶー、トイレに
仕事持っていくからー。
ドレミさん、次のここ
置いてくねーって。
だってさ。
2択迷うな。
入りか、なしか。

人気ブログランキング