思いつきだから忘れないように。
専門的なことを知らないし、
ツッコミどころが多いのかも
しれないけれど、
夢だけみさせていただきます。
夢といっても嘘じゃない。


今日は1日、考え事か
ぼけーっとしていた。

しいたけ占い
ジーニーさんの占いも読んだ。

私が何をしたいか
というよりも何ができるか
占いにもあるキーワード

「人生の再出発」をこれから迎える。

それは子供の学生期間が終わるから。
最大の出費が終わるから。
余生を過ごすだんなさんがいないから。
もう自分の人生には後悔がないから。
まだ本当の金欠じゃないから。

私にできること…

使い方も知らないから
持ってても仕方ないけど、

キーワードで

行政書士 猫

と入力してみた。

不幸な猫のために、
この資格があることで
なにか役に立てることはないかと。

あったんだ。
全く存じ上げないのだけど、
すでにメディアには
取り上げられ、
活躍されている先生も。

ペット信託というもの。

2013年に商標登録されてるって。

ひとりでペットを飼うひとが
突然亡くなった時、
そのペットはどうなるの?

ということが、
この仕事の意味で、
あらかじめお預かりしているお金を
(飼い主自身が会社を設立するなど)
新しい飼い主さんに毎月
飼育費としてお渡しする
その橋渡しのお仕事。
つまり信託管理人になること。
公正証書の出番。

たとえば独身のひとが
老後2千万円を目標に
早々に貯金し、
亡くなったとします。
ご両親は他界され、
身内と呼べる人は
20年不仲で1度も会わなかった
弟だとします。
相続権は発生しますが、
そのひとは愛犬、愛猫に
自分のお金を残したい。
そのお金で、自分が死んだ後も
誰かに託し、世話をしてほしいと
願ってる。
そんなケース。

自ずと私が向いているのは、
自分と境遇が似ている人。
そもそも「犬猫」が癒しになる
と思っていても
ひとりだから飼えない
って人も大多数だと思う。
でもね、そのあとの心配が
少なかったら、
保護される犬、猫も
増えると思う。
生体販売が禁止される日は
やってくると願いたい。
雑種をアメショだと思って
育てればいいじゃん!
何がだめなのさ。


必要だと思った。

金額ってどうやって
決めるんだろう。
自分が信託したい時、
月に年に
いくらだったら
払いますか?
って考えたら、
現実に養育してる費用も
かかってるわけだから
そんなに多くは厳しいと思う。
でもねお金持ちしか相手にしない
仕事じゃ、意味がないの。

ひとり、ふたりしか依頼がなかったら、
事務手数料も払って、
税金等経費払って、
それじゃビジネスにはならないんだよね。
はぁ~お金って難しい。

また何も知らない素人が
書いてるから、虚構です。


で、その先を考える。
一気に考えるタイプ。

お世話をお願いしたい人も
同時期に亡くなってしまったら
どうする?

また託された私が死んだら
ペットたちはどうなる?
飼い主さんの思いはどうなる?
そこでしょ。
私も20代、30代じゃない。
いつ何があるか。

だから自分より若くて健康なひとに
私も託せるように
備えなければならない。

その世界でネットワークを
作れるのが一番だけど。
NPOとの連携???


誰からもご依頼がなかったら、
涙と共に畳んで、
また古巣で、パートで
使ってもらう。

1日ひきこもって
考えていたこと。
まだまだアイディア出るかなー。
時間はあるから、ゆっくりと展望を。
ちなみに、私が事務所を作ったら
ガラス張りの部屋に
キャットタワーを置いて、
あんすもと一緒に出勤です。

私が事務所を…
って独立するなんて
考えてないですけど、これ書くまで。
今日はそういう流れだった。

サラリーマンの利点は、
パート→派遣→会社員で
重々感じている。
でもそれって家族のために
そうしていただけなのかなと。
お父さんたちも
そんな風に
会社員以外の妄想をすることも
1度くらいはあったでしょー。

最後まで読んでいただき
お時間、
ありがとうございました<(_ _)>


人気ブログランキング